MENU
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

出荷日カレンダー
※ご注文は24時間受付中
:出荷休み :本日
2024/5
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2024/6
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ビジネスからプライベートまで!喜ばれる手土産の選び方&おすすめの商品11選


手土産
2021年8月26日 記事公開
2023年4月18日 記事更新

お呼ばれから結婚のご挨拶、お盆やお正月の帰省時のお土産など、誰かと会う約束が出来ると欠かせないのが手土産。

とは言っても、お相手や場面によって相応しい手土産というのは変わってきます。同じお呼ばれでも、友達の家に行くときと目上の方のお宅を訪問する際の感覚は違います。

特に接待や結婚挨拶のようなかしこまった場では、何か間違ったものを選んで非常識に思われたりしないだろうかと不安に思う方も多いのではないでしょうか。

形式的なやりとりとして捉えがちですが、そもそも手土産とは、自分たちのために時間を割いていただいたことへの感謝と、これからさらに良い関係を築いていきたいという前向きな気持ちのしるしとしてお渡しするものです。

一般的なマナーとして広く認識されているものですから、粗相がないよう準備をしたいですよね。

かしこまった贈り物というのはなかなか馴染みがないかもしれませんが、良い形でお渡しできれば、相手先との距離をぐっと縮め、関係やコミュニケーションが円滑になるきっかけとなります。

ここでは、手土産選びのポイントと、それぞれのシーンに相応しい熨斗、おすすめのブランドやお菓子をご紹介していきます。手土産のチョイスに迷ったら、是非参考にしてみてくださいね。

〇手土産上手は気遣い上手!喜ばれる品の選び方

喜ばれる品の選び方

手土産を選ぶにあたって、話題性や評判を選定基準にするのももちろん大切ですが、状況や品物の特性によっては、良かれと思って選んだおもてなしの品のはずが、逆に相手を困らせてしまう事も。

そうした失敗をしてしまわないように、まずは手土産選びのポイントを押さえておきましょう。

▼手土産選び基本のポイント

① 日持ちするもの
賞味期限が短いお菓子や、温度管理が必要な生ものなど、急いで消費する必要のあるものは避けましょう。
「せっかく貰ったけど、中を開けたときには品質が低下していて味わえる状態じゃなかった…」なんてことになったら悲しいですよね。

② 訪問先の近くにはないもの
近所で買える品物は、受け取る側も認知されている場合が少なくありません。間に合わせで取って付けたような印象を持たれないためにも、余裕を持って準備を進めるよう心がけましょう。
逆に、訪問先周辺には売っていない「わざわざ」感のある珍しい手土産は、その日の為に用意したことが伝わりますから、お相手としても嬉しいものです。

③ 個包装のもの
お菓子を手土産として持って行くのであれば、個包装で小分けになったものを選ぶのがオススメです。
ご年配の方や一人暮らしの方は、一度に消費できる量に限りがあります。その都度、封を開けて食べる個包装のお菓子・スイーツであれば、何日かに分けてゆっくり楽しんでいただけますし、来客の多いお宅なら接待時のお茶菓子としても重宝されるでしょう。
取引先のオフィスへ持って行く手土産としても、もともと小分けになっている品であれば、切り分ける手間がありませんし、配るときにも手元や机が汚れる心配もなく親切です。
ただし、大人数の職場を訪問する場合は、お菓子の入り数に気を付けましょう。

▼手土産選びの注意点

手土産選びには、事前のリサーチが非常に重要です。

お相手の好みが分かれば、それに合わせた品を選ぶに越したことはありません。

それ以外にも、体質や体調の問題で食べられないものがある方もいらっしゃいますので、お相手と親しい人にさりげなく確認しておくのが良いでしょう。

クッキーやマドレーヌ、フィナンシェといった焼き菓子は、比較的賞味期限が長く、入り数のバリエーションが豊富な場合も多いので、どのようなシーンでも利用しやすい手土産の定番です。迷ったときにはこの辺りから考えてみると良いかもしれません。

チョコレートを使ったお菓子も人気ですが、夏場は溶けやすいため、暑い時期に持っていく場合は注意が必要です。

手土産は気遣いです。お相手の立場で考えて、気持ちよく受け取ってもらえる品を選びましょう。

〇シーン別 手土産の選び方

お取引先を訪問・接待時の手土産

▼お取引先を訪問・接待時の手土産

日持ちする個包装のお菓子・スイーツの詰め合わせを選びましょう。オフィスの皆さんに配っていただくことを想定して、全員に受け取っていただけるように入り数の多いものを選ぶようにしましょう。

大人数の好みに対応できるよう、味や種類が豊富なもの、あるいは万人受けするプレーンな味のものを選ぶと失敗が少ないでしょう。

女性の多い職場であれば、見た目やパッケージのデザインがおしゃれでかわいらしいものも受けが良く、喜ばれます。 ただし、訪問の目的が謝罪やお詫びの場合は華美なものは避けて、上品で落ち着いた、品格を感じさせるものを選びましょう。

また、相手がお菓子を取り扱う会社であれば、競合メーカーの商品を持って行かないように気を付ける必要があります。


【熨斗の選び方】

熨斗

のし下(名入れ)には贈り主の名前を記入します。 会社として贈る場合には、「会社名」または「会社名+代表者名」を書きましょう。株式会社や有限会社などは(株)(有)などと略さず、正式名称で記入するのがポイントです。

表書き(のし上)や水引はお相手との会う回数や状況に応じて異なります。


<はじめての接待・訪問の場合>
・表書き:「粗品」「ご挨拶」
 ※「粗品」は本来粗末なものという意味をもち、へりくだった表現で使用するため、高価なものを贈る場合は「ご挨拶」を使いましょう。
・水引:「蝶結び」
 ※結び切りは一度きりの関係や場面で使用される水引のため、はじめての接待の場合、失礼にあたります。間違えても結び切りの水引を選ばないよう気を付けましょう。


<2回目以降の接待・訪問の場合>
・表書き:「御礼」
 ※接待に時間を割いてくれたことや、日頃からの感謝の意を込めて「御礼」と記入します。
・水引:「蝶結び」


<お詫びの場合>
・表書き:「お詫び」「深謝」「陳謝」
・水引:なし(どうしてもつける場合は結び切り)
 ※紅白の水引は基本的にお祝い事で使用されるため、のしあわび(表書きの横についている飾りのようなイラスト)のない、無地の掛け紙を選ぶのが好ましいでしょう。

【おすすめ】

●ホシフルーツ ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー

ホシフルーツ ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー

フルーツの目利きと元ホテルシェフパティシエが在籍するブランド、「ホシフルーツ」がお届けする、大人な味わいのブラウニー。

『「こちら秘書室」公認 接待の手土産セレクション』で3年連続入選。現役秘書も認めた手土産好適品として高い評価を得たほか、「JAL機内誌(国内線・国際線)」や「九州じゃらん」にも掲載されるなど、確かな品質で支持を得ている人気商品です。

しっとりしたチョコレート生地は甘すぎず、ドライフルーツの酸味やナッツの食感と絶妙にマッチ。 チョコレート菓子は幅広い世代に好まれますが、フルーツやナッツのカラフルなトッピングが施されていることで、味はもちろん見た目にも楽しく、贈り物にぴったりな華やかさを備えています。

入り数違い(6~20個入)のセットが全5種あり、人数の多いオフィスでも安心。 4つのフレーバーが入っているため、事前に好みを把握できていない場合にも送りやすいのもうれしいポイント。 ハズさないギフトなら、贈ることを考え抜かれたこちらの商品がおすすめです。


●ホテルオークラ スイーツギフト

ホテルオークラスイーツギフト 19個

日本をはじめ、世界各地へ展開しているホテルオークラ。1962年の開業以来、今もなお継承されている「親切と和」の精神のもと、日本の文化とデザインが息づくホテルとして、世界中のファンを魅了し続けています。

そのホテルオークラが監修するスイーツギフトは、長年にわたって愛されているブランドならではのクオリティ。チョコレートのほろ苦さを凝縮させたブラウニーや、しっとりした焼きあがりのマドレーヌなど、「選ぶ、味わう楽しさを届けたい」というおもてなしの心を感じさせるラインナップです。

シックな色合いに品格のある控えめなゴールドの意匠が映えるパッケージは、お渡し時からワンランク上の印象を感じさせ、ご挨拶の品としてはもちろん、かしこまった場面やお詫びの品としてもご利用いただけます。 きちんとした印象を与え、失敗したくないシーンにもおすすめの商品です。


▼目上の方のお宅を訪問するときの手土産

目上の方のお宅を訪問するときの手土産

個人へのお渡しものは、やはりお相手の嗜好に沿ったものを選ぶのが一番です。

期間限定品や、夏場であれば涼しげなゼリーなど、季節感を感じさせるものを持って行くのも素敵です。

ただし、お世話になっている方への手土産ですので、丁寧な印象は必要。カジュアルな見た目のものよりは上品なもの、普段自分で買うよりもワンランク上の上質なものを選ぶと良いでしょう。

もしご本人の好みを詳しく知らなくても、家族構成などが分かれば、奥様やお子さまなど、ご家族に喜んでいただけそうなものという視点で選ぶのも良いかもしれません。


【熨斗の選び方】

熨斗

お詫びで直接お宅に訪問したり、お相手の方が直近で退院された、といった特例を除き、目上の方のお宅を訪問する際、基本的には蝶結びの水引を使用します。

表書き(のし上)には「粗品」と記載します。少しカジュアルな場面では「心ばかり」という表現も適切です。

親しい間柄なので熨斗をつけるのは少し大袈裟かも…、ほんの気持ちだけ贈りたい…と、不安に思う方は、無地のしを使用するのも1つの方法といえます。


【おすすめ】

●カルビー かっぱえびせん匠海2種詰合せ 40枚

カルビー かっぱえびせん匠海2種詰合せ 40枚

瀬戸内海で獲れた希少な「天然えび」だけを使用し、一枚一枚丁寧につくり上げたこだわりのかっぱえびせんです。

味付けは、瀬戸内の島で作られる非常にまろやかな「海人の藻塩味」と、エビとごま油の香ばしい香りが口いっぱいに広がる「かどやのごま油味」の2種類がお楽しみいただけます。いつものかっぱえびせんとはまた違うワンランク上のプレミアムな味は、一枚食べると思わず「やめられない、とまらない」状態に。

おなじみの商品の安心感と素材にこだわったプレミア感があり、好みも分かれにくいため手土産にうってつけです。 さらに、普通のお店では購入できない点もGOOD。

お酒好きな方のおつまみとしてはもちろん、お子様がいるご家庭のおやつにもちょうどよく、ご家族皆さんで楽しんでいただけるお菓子です。お世話になっている方のお宅を訪問する際に、ぜひ持参してみてはいかがでしょうか。


●辻利兵衛本店 賽の茶

辻利兵衛本店 賽の茶 9個

選りすぐりの京都スイーツで、ちょっと贅沢なひと時を手土産としてお贈りしませんか。
「賽の茶」は、萬延元年創業、歴史ある辻利兵衛本店の本格茶葉を練り込んだ和スイーツです。

爽やかな茶葉の風味を逃さないしっとり生地で、餡のようになめらかな抹茶クリームを包みました。 宇治抹茶の生地と抹茶クリームの組み合わせが濃厚な抹茶&抹茶。いちごを練り込んだ生地と抹茶クリームでさっぱりとした甘みのいちご&抹茶。ほうじ茶の生地には玄米茶クリームを包んだほうじ茶&玄米茶は、香ばしい和のハーモニーを楽しめます。
ひかえめな甘さが引き立てる、宇治抹茶やほうじ茶の薫りとほろ苦さは、ご年配の方にも親しみやすく、時間の流れを感じながらじっくりと味わいたくなる魅力があります。

お茶の旨みを閉じ込めたキューブ3種のフレーバーで、本格的な日本茶の風味をご堪能ください。


結婚のご挨拶、顔合わせでの手土産

結婚のご挨拶、顔合わせでの手土産

まずはパートナーから情報収集してから準備を始めるのが良いでしょう。渡す際に「○○がお好きだと伺ったので…」と添えられるとご両親も喜ばれるはず。

有名なブランドや老舗デパートで購入したものなどは安心感があり、喜ばれるようです。
自分と相手の出身地が異なる場合は、地元の品を用意して行くとその後の会話のきっかけになります。

縁起の良し悪しを気にされる方もいらっしゃいますので、羊羹のように、食べるときに切り分ける(=破局や縁が切れることを連想させる)お菓子は選ばない方が無難です。

人によっては、もともとご両親ともお付き合いがあり、既に親しい仲であったため、他人行儀にかしこまるのも不自然として用意しなかったケースもあるようですが、手土産を持って行ったからといって悪い印象を与えることはまずありません。

けじめの場としてご挨拶の品を用意して行くことで、きちんとした人という印象を持たれれば、ご両親からの信頼感にもつながります。

ただ、両家がそろっての顔合わせの場合、どちらか一方だけが手土産を用意していたり、 金額の差が生じると気まずい雰囲気になってしまうので予め新郎新婦で話し合っておく必要があります。


【熨斗の選び方】

熨斗

親睦を深めるためのご挨拶や顔合わせの手土産に熨斗をつけるのは丁寧すぎるという考えもあるため、つけなくても問題はありません。より丁寧な贈り物にしたいという場合には熨斗をつけましょう。ただこちらも、どちらか一方のみ熨斗をつけていたということになったら気まずいので、事前に新郎新婦で方向性をすり合わせて決めましょう。

水引は、ご両親との関係やお二人の結婚までの段階に応じて使い分けが必要です。結婚の挨拶でお互いの両親に初めて会う場合には、まだ結婚を許されているわけではないため「蝶結び」を使用し、結婚をすでに認められている場合や結納当日などには「10本の紅白結び切り」を使用します。

表書き(のし上)は、本人がそれぞれのお宅にご挨拶に伺う際、または両家の親睦を深めるカジュアルな顔合わせでは「ご挨拶」、結納を含めたフォーマルな顔合わせでは「寿」と記載します。のし下(名入れ)には贈る側の苗字のみを書きましょう。


【おすすめ】

●フィナンシェ&ウェッジウッド ワイルドストロベリーティーバッグセット

フィナンシェ&ウェッジウッド ワイルドストロベリーティーバッグセット

長きに渡り世界で愛され続けている英国ブランドの紅茶と、定番の焼菓子をセットしました。

言わずと知れた陶磁器メーカー ウェッジウッドの代表パターン『ワイルドストロベリー』を施したパッケージに入っているのは、紅茶の本場英国の伝統製法で作られた、ブリティッシュスタイルのティーバッグ4種。セットの色鮮やかなフィナンシェと一緒に並べれば、ティータイムが一気に華やぎます。

有名ブランドの安心感と、繊細で愛らしい野イチゴ柄のパッケージは、特に義理のお母さま受け抜群の手土産。サムシングブルーを連想させる水色の化粧箱も、結婚の御挨拶品にぴったりです。


●甘美 ふっくらどら焼きと甘美菓子の詰合せ

甘美 ふっくらどら焼きと甘美菓子の詰合せ

北海道産小豆の粒あんを、ふっくら生地で包み込んだ「ふっくらどら焼き」。ほうじ茶が上品に香る、もっちり、つるっとした食感が特徴の「もっちりわらび餅」に、鳴門金時と小豆の自然でやさしい甘さが絶妙な「ほくほく小豆のスイートポテト」。日本で愛される素材に新たな息吹を吹き込み、親しみのあるお菓子に仕上げました。

日本人の心を癒す小さなお菓子にこだわりが光る職人技を詰めて、どこか懐かしくも鮮やかな、甘美な時間をお届けします。

どら焼きは、餡(あん)を2つの生地で包み込むような形状から、子供やお互いの両親との関係を夫婦で包み込む円満な家庭を連想させるため、古くから縁起のいいお菓子として親しまれています。
和菓子特有の上品な味わいと、ほっとする和のぬくもりを感じるパッケージも安心感をあたえ、結婚のご挨拶の手土産として自信をもって贈れる逸品です。


ホームパーティー、宅飲みでの手土産

ホームパーティ、宅飲みでの手土産

気の置けない友達の家だとしても、招待された以上、手ぶらで行くわけにはいかないですよね。
メインの食事は、招待したホスト(主催)が準備することがほとんどです。もてなす側の気持ちを反故にしてしまう結果とならないよう、出される料理よりも見栄えのしそうなものや、あまりに高価なものを持って行くのは控えた方が良いでしょう。

メインの料理やお酒を引き立てられるような“痒い所に手が届く”チョイスができると、ホームパーティーがさらに盛り上がりそうです。

人数が多い場合、持ち寄った手土産が、主催側のメニューや他の参加者と被ってしまう可能性もありますので、事前に聞けそうであれば「○○を持って行こうと思うんだけど」とさりげなく相談しておくとお互いに安心できるでしょう。

また、余っても大丈夫なものを選ぶのもポイントです。実際の食事のペースや人数によっては、その場で食べきれない場合もあります。賞味期限の短い生ものなどは避け、そのまま持ち帰って後から食べられるものや、扱いやすい常温保存可能なものが好ましいでしょう。

ホストに負担をかけず、皆で楽しめる手土産を選びたいですね。

【おすすめ】

●ホシフルーツ 果実のしっとりパウンドケーキ

ホシフルーツ 果実のしっとりパウンドケーキ

フルーツの味わいと、それぞれに相性の良いフレーバーを加え、風味豊かでカラフルな6種類のパウンドケーキに仕上げました。
フルーツを使ったスイーツを提供するホシフルーツが「どうすればフルーツが引き立つか」にこだわり、それぞれで異なる味わいをお楽しみいただけます。

こどもから大人までどの年代でも好まれるパウンドケーキは、大人数が集まるホームパーティーにぴったり。見た目のずっしりしたサイズ感とは裏腹に、生地はふんわり軽く、意外にぺろりと食べられるので食後のデザートにもおすすめです。

ケーキ自体の色味を活かしたシンプルなパッケージは華やかさもありつつ、白を基調としたデザインで上品さも兼ね備えており、用意された料理やドリンクを引き立てます。個包装になっているので、食べきれなくて余った場合には持ち帰れるのもうれしいですね。


●秋川牧園 秋川牧園の卵でつくったたまご村プリン 8個

秋川牧園 秋川牧園の卵でつくったたまご村プリン 8個

農と食のプロフェッショナル「秋川牧園」が素材づくりから手がけたこだわりプリンです。このプリンのおいしさの秘密は、何と言っても安心・安全にこだわり抜いて育てられたたまごにあります。自然光のもと、のびのびと育った鶏の新鮮なたまごを贅沢に使用しました。

濃厚でまろやかなプリンのコクは「想像以上」と話題になるほど。レトロなパッケージや、やさしくてどこか懐かしい味わいは世代を問わず親しみやすく、ご年配の方にもおすすめです。

そのままでももちろん美味しくお召し上がりいただけますが、食べる前に少し冷やすのがおすすめです。付属のカラメルソースをかけるほか、生クリームを絞ったり、フルーツを載せたりすることで、一気にパーティーに華を添える豪華なデザートに。 メインの料理をたくさん食べた後でもつるんと食べられる小ぶりなサイズ感や、常温で保存や持ち運びができる点も手土産として優秀なポイントです。


ママ友への手土産

ママ友への手土産

基本的に、初めて訪問するママ友への手土産の場合は1000円程度を目安に用意すると良いでしょう。

子供がお世話になっているから…と、あまり仰々しいものを持っていくと相手を恐縮させてしまいますので、気を使わせない程度にお渡しできるものが最適です。

ただし、複数人で伺う場合には、事前に他のママ友とも相談しながら用意することをオススメします。

カジュアルな集まりだと思って訪問したら、周りは気合の入ったラインナップの手土産が揃っており気まずい状況に…、というケースもあるようですから、訪問先の意向やママ友仲間の感覚は事前にしっかり把握しておく方が安心です。

お互いに子どもを持つ身ですから、お子さんと一緒に食べられるようなものはとても喜ばれます。

また、見た目にこだわったおしゃれなお菓子は、やはり評判が良いようです。ママ同士だからこそ分かる感覚を大切に、気分も会話も盛り上がる手土産を選びましょう。

【おすすめ】

●Forecipe(フォレシピ) ちいさな森のドーナツ

Forecipe(フォレシピ) ちいさな森のドーナツ

うさぎとくまがひょっこり顔を出したかわいいドーナツ。つぶらな瞳で見つめてくる動物たちのキュートな姿は、食べるのがもったいなくなるほど。

一般的なドーナツは油で揚げて作られていますが、こちらは揚げずに作った焼きドーナツ。アーモンドプードルを混ぜ込んで焼きあげた生地は、濃厚でしっとりとしたケーキのような食感。また、100%国産の小麦を使用しているので、安心してお子さんと一緒にお召し上がりいただけます。

ナチュラルテイストなパッケージデザインは、ほっこりしたおやつの時間を演出。ボックスは引き出し型になっており、食べ終わったら小物入れとして再利用もできます。子供もママも思わずニッコリすること間違いなしの大人気スイーツです。


●ファクトリーシン モダン 7個

ファクトリーシン モダン 7個

しっとり焼きあげたマドレーヌやサクッとほどけるガレット、時間をかけて湯煎焼きにしたふっくら食感のスフレなど、いろいろな顔の焼菓子たちがずらり。それぞれに込められたシェフのこだわりをじっくり味わえます。

色鮮やかなパッケージは、「生き物が自由を謳歌し、おいしい水や空気、木の実や果物など豊かな恵みを与えてくれるかけがえのない場所、森。そんな、やすらぎと豊かな時間をもたらす『森』のような存在でありたい。」というブランドコンセプトが表現されたもの。

おしゃれでストーリー性のあるスイーツは、おやつの時間をきっと明るく彩るはず。
良質な素材だけを使ってつくりあげたこの焼菓子は、「子供にはできる限り安心・安全なものを食べさせたい」と思うママへの手土産にもぴったりです。
絵本の世界に入り込んだように美しく幻想的なパッケージと一緒にお楽しみください。


帰省時の手土産

熨斗

お盆やお正月など、離れて暮らす家族が実家に揃う貴重なタイミング。なかなか会う時間が取れないからこそ、リビングや居間で一緒においしいものを食べながらお喋りする時間は大事にしたいですよね。

普段遠くにいるのであれば、やはりその地域ならではのものを帰省の手土産として買って帰るのが定番ですが、たまにはお取り寄せしたスイーツでサプライズも楽しいですよ。

お取り寄せのメリットは、注文時に日付と届け先を指定できること。帰省の日に実家宛てに届くように注文すれば、長距離での移動となるとどうしても持って行きづらいアイスクリームやケーキなども楽しめます。

【おすすめ】

●ホシフルーツ 星のアイスクリームタルト

ホシフルーツ 星のアイスクリームタルト

出来立てのケーキやパフェを前に、胸が高鳴る瞬間。あのときめきを遠方の方にも贈れるアイスクリームで感じてほしい。そんな思いが込められたアイスです。

ケーキのような見た目は、箱を開けた瞬間に思わず「わぁっ」と歓声が上がるほど。その華やかな見栄えはもちろんのこと、果肉の食感や、フルーツの魅力を最大限引き出す味のバランス、満足感にもこだわって仕上げたアイスクリームタルトです。

好きなタイミングでちょっとずつ楽しめるのも冷凍スイーツの魅力の一つ。
家族みんなが集まるときだからこそ、普段なかなか手が出せないワンランク上のスイーツをお取り寄せして、びっくりさせてみてはいかがでしょうか。


●銀座千疋屋 銀座チョコパウンドケーキ

祇園きたざと パウンドケーキチョコ

いよかんを生地に練り込んだチョコパウンドケーキ。 柑橘系独特の酸味と、まるでいよかんの果汁が滴りそうなほどの芳醇な香りがチョコの甘さを引き立てます。

明治27年の創業以来、120年以上にわたって感性を磨き続け、果実を極め尽くした老舗「千疋屋」が、フルーツの魅力を最大限に活かして生み出したスイーツ。
有名ブランドならではのきちんと感があり、日持ちもするので、お盆の帰省や年末年始の御挨拶を兼ねた手土産であればこちらがおすすめです。

一つのケーキを一緒に食べるのも、家族ならではの楽しみですよね。人数分に少しずつ切り分けて、是非語らいのお供としてお召し上がりください。


●ガトー・ド・ボワイヤージュ 横浜馬車道 ミルフイユ&スフレ

ガトー・ド・ボワイヤージュ 横浜馬車道 ミルフイユ&スフレ

横浜・馬車道に本店を構える洋菓子店 ガトー・ド・ボワイヤージュが自信を持ってお届けする焼菓子の詰合せです。

パティシエが丹精込めて焼き上げた、サクッとした食感のパイに、とろけるクリームを丁寧に折り重ねたミルフイユ。木苺の程よい酸味とフルーティーな香りが魅力の「フランボワーズ」と、まろやかなチョコクリームが、お口の中でとろける「チョコ」のフレーバーをご堪能いただけます。

フランス銘菓でもあるスフレは、国産小麦100%の小麦粉「白金鶴」を使用し、ふっくらとやわらかな食感に。4種のチーズをバランスよく使用した上品な「ふっくら芳醇フロマージュ」と、3種類のチョコレートを使用した濃厚な味わいの「ふっくら濃厚ショコラ」の2種類をご用意しました。

それぞれ異なる食感が楽しい2つのセピア色のスイーツは、家族のようにどこか温かみを感じさせ、心をなごませてくれます。フランス語で『旅行用のお菓子』を表すガトー・ド・ボワイヤージュ。帰省のお供をお探しの方におすすめの逸品です。



〇オクル・オ・クールおすすめ オリジナルサービス

オクル・オ・クールでは、手土産をさらに特別なものにする無料のサービスをご用意いたしております。

オリジナルメッセージカードサービス

オリジナルMCサービス

オリジナル熨斗サービス

オリジナル熨斗サービス

▼法人様向け ワンランク上のこだわりギフトをつくるなら

オーダーメイドサービス

オーダーメイドサービス

〇オクル・オ・クールおすすめ オリジナルサービス

オクル・オ・クールでは、手土産をさらに特別なものにする無料のサービスをご用意いたしております。

オリジナルメッセージカードサービス

オリジナルMCサービス

オリジナル熨斗サービス

オリジナル熨斗サービス

▼法人様向け ワンランク上のこだわりギフトをつくるなら

オーダーメイドサービス

オーダーメイドサービス
無題ドキュメント

おすすめの記事

ARTICLE

















ページトップへ