ホワイトデーのプレゼントの選び方。日頃の感謝と伝えたい気持ちを込めて

2023年2月13日 記事公開

バレンタインが終わり、次に待ち受けているのはホワイトデー。

バレンタインデーではチョコレートをもらって嬉しい反面、「お返しには何を贈ればいいの?」「お返しにはどのくらいのものがいいの?」と悩む方も多いはず。

せっかくお返しをするなら本命の彼女はもちろん、職場の方や友達にも喜んでもらいたいですよね。

そこで今回は、バレンタインのお返しにぴったりなおすすめギフトと、お返し選びのポイントをご紹介します。

ホワイトデーってどんな日

ホワイトデーとは、バレンタインデーにお菓子をもらった方が、チョコレートをくれた相手にお返しを贈る日のこと。
一般的には男性から女性へ贈る場合が多いですが、友チョコや義理チョコの文化が広まり、バレンタインの在り方が多様化してきたことで、ホワイトデーも性別や関係性を問わない「お返しイベント」として浸透してきています。
バレンタインのお返しイベントとして知られていますが、実はバレンタイン文化が伝わってきたのちに日本で始まった習慣です。そのため、アジアの一部の地域を除き、ホワイトデーの文化がない国もあるのだそう。

日本で正式にホワイトデーと命名されたのは1978年。3月14日を「ホワイトデー」と統一する前は、「マシュマロデー」のほか、「クッキーデー」「フラワーデー」など、様々な名前で呼ばれていました。

やがて、「純潔」、「若者のさわやかな愛」のイメージや、当時バレンタインのお返しとして各菓子屋が売り出していたマシュマロ、キャンディ(の原材料である砂糖)などのお菓子の色にちなんで「ホワイトデー」という呼び方が定着していったとされています。

また、ホワイトデーが3月14日になったのは、バレンタインデーの由来となったキリスト教のバレンタイン(ウァレンティヌス) 司祭が処刑された日(2月14日)の1か月後に恋人たちが改めて永遠の愛を誓ったエピソードに基づいているからだともいわれています。

ホワイトデーは日本で始まった

ホワイトデーが日本発祥だということは知っていますか?日本には「内祝い」や「香典返し」など"贈り物には必ずお返しをする"という文化から「バレンタインのお返しをする日」としてホワイトデーが生まれました。

日本では近年、バレンタインの在り方が多様化しているのに伴い、ホワイトデーも大きく変化しています。本命や義理チョコだけでなく、友チョコ、自分チョコ(マイチョコ)、ファミチョコ、感謝チョコなど、 これまでのスタイルとは違った楽しみ方をする人が増えているようです。

このようにイベントの在り方は多様化し変化を続けますが、日本独自の「お返し」の文化は変わらず大切にしていきたいですね。

ホワイトデーの起源には諸説あり、特に有名な説としては次のような逸話があります。

1. 飴菓子工業協同組合説
1978年、全国飴菓子協同組合は、3月14日を「バレンタインのお返しにキャンディーを贈る日」(キャンディーの日)と定めました。
その2年後にあたる1980年には準備期間を経て、第一回ホワイトデーをスタートさせ、定着していったといわれています。

2. 石村萬盛堂説
マシュマロ菓子「鶴乃子」で知られる福岡市の老舗菓子屋。ある日、社長が「バレンタインデーのお返しにマシュマロでも渡してほしい」という、女性誌の記事を見にし、「マシュ マロデー」を企画したと言われています。
「君からもらったチョコレートを僕のやさしさ(マシュマロ)に包んでお返しするよ」というコンセプトのもと、マシュマロでチョコレートを包んだお菓子を販売したそうです。

3. 不二家&エイワ説
1973年(昭和48年)洋菓子や菓子類を製造・販売する株式会社不二家は、マシュマロを中心とした菓子を製造・販売する株式会社エイワと協力して、3月14日にマシュマロを販売するキャンペーンを開始し、バレンタインデーのお返しにキャンディーやマシュマロを贈ることを広めたという説もあるそうです。

要注意!ホワイトデーに贈るお菓子の意味

ホワイトデーにおけるお菓子の意味を知っていますか?実はお菓子にもさまざまな意味が込められており、大切な人へ贈るには不向きなお菓子がいくつかあります。

もともとは「君からもらったチョコレートを僕のやさしさ(マシュマロ)に包んでお返しするよ」というほっこりしたコンセプトで売り出されたマシュマロ(チョコ入りマシュマロ)。
しかし、現代では「チョコ(いただいた気持ち)を包んで返す=あなたの気持ちは受け取れない」と解釈され、あの包み込むようなふんわりとした食感は「やんわりとお断りする」という意味で広まっているようです。
また、口どけがよく、食べるとすぐに溶けてなくなってしまう性質が「あなたのことが嫌い」「早く忘れてしまいたい人」といったネガティブなイメージを連想させるという説も。
そのため、これからも関係を続けたい方や大切な方へ贈るのは避けておいたほうが良いでしょう。

様々な食感を楽しめることから、年齢や性別を問わず人気の続くグミですが、マシュマロと同じく「嫌い」という意味合いが込められています。
その理由として明確なものはありませんが、キャンディーとは反対に、「すぐに噛んでなくしてしまうから。」という考えからきているのではないかと言われています。誤解を招いてしまう恐れがあるため、注意が必要です。
誤解を招いてしまう恐れがあるため、注意が必要です。

ホワイトデーにおいては、バレンタインにもらったもの(チョコレート)をそのまま返す形になるため、「あなたの気持ちをそのままお返しします」「これまで通りの関係で」という意味合いを持つとする説があります。
ただ、このニュアンスについては「自分も同じ気持ちです」とプラスに受け取ることができる一方で、「あなたの気持ちは受け取れない」というマイナス意味で捉えられる場合も。
意中の相手へのお返しを選ぶ際、誤解を招かないか心配な場合は、別のお菓子を検討した方が良いかもしれません。 どちらかといえば、これまでと変わらぬ関係を築きたい方や、義理チョコのお返し向けのお菓子と言えるでしょう。

クッキーはホワイトデーに贈る定番のお菓子のひとつですよね。好き嫌いがわかれにくく比較的贈りやすいため、甘いものが苦手なお相手へ贈ったことのある方も多いのではないでしょうか。
ただ、ホワイトデーのプレゼントとして贈る場合は、水分が少なめでサクサクしていること、種類が豊富にあることから、ホワイトデーにおいては「たくさんいる中の一人」、つまり「友達」を連想させるため、本命の方へ贈るには不向きのお菓子といわれているようです。
逆に、仲の良い友人としてこれからも付き合っていきたいお相手にはぴったりのお菓子といえるでしょう。

〇お相手別 ホワイトデーギフトの贈り方

■本命の方へ

本命の方へ

【相場】
本命の方へのお返しは、バレンタインにお相手からもらったものの「同額程度」か「2~3倍程度」が一般的です。
もちろん一番大事なのは気持ちですが、本命である分、お返しの期待も高まるようです。
お返しにどれくらいの贈り物を選ぶかは個人差がありますが、基本的にもらった贈り物よりも価格の低いものでのお返しは避けておいたほうが良いでしょう。

【選び方】
本命の方へは、形に残るアクセサリーや化粧品・雑貨などが喜ばれ、中でも腕時計や財布などが人気です。もちろん小物でなくても、特別感のある限定ギフトや話題のスイーツなども喜ばれること間違いなしです。
選ぶ際はしっかりとギフトラッピングされたものを選びましょう。また、お相手の好みを知っている方は、好みに合った贈り物を選ぶのがおすすめです。
日頃の感謝の気持ちと伝えたい思いを込めてちょっぴり贅沢で特別な贈り物を探してみると良いでしょう。 高校生・中学生の場合: 学生さんへのお返しは、学校でつかえるグッズや女子力アップにつながる化粧品など、実用性のあるアイテムが人気となっていますが、やはり変わらず人気なのが甘いスイーツですよね。
学生さんは特に見た目の可愛さが重視されるため、お菓子を選ぶ際には、美味しさはもちろんラッピングの可愛いものや華やかなものを選ぶと良いでしょう。

【贈り方】
本命の方へはディナー席、夜景やお家デートなど二人っきりになれる場所で、日頃の感謝の気持ちと共に直接贈るのが人気のようです。
ただし、張り切ってお店の予約や準備をしても、肝心の相手の予定が合わなければ意味がありません。 サプライズも大切ですが、予めお相手の予定を確認したうえで準備を進めると良いでしょう。 高校生・中学生の場合: 学生さんは、放課後や朝学校についてすぐの二人きりなったタイミングで贈る方が多いようです。
恥ずかしいからといって、友達を通してお相手に贈るのはNGです。贈る際は、バレンタインのお礼の気持ちを直接素直に伝えると喜ばれるでしょう。
ただし、どうしても二人きりになるのが難しい場合は、特別感のあるメッセージカードをプレゼントの中に添えて贈り、時間が取れた時に改めて直接お礼を伝えるのがおすすめです。

〇【本命におすすめ ホワイトデーギフト】

六本木アマンド ROPPONGI CAKE BATON<六本木ケイクバトン>

「待ち合わせと言えばアマンド」のフレーズで洋菓子と喫茶文化を広めた「六本木アマンド」。どこか懐かしくも新しい、昭和に育てられた喫茶ブランドのスイーツです。しっとりやわらかい生地にナッツやドライフルーツをたっぷりトッピングした風味豊かなスティックケーキは、ナッツの香ばしさやフルーツの甘い香りを一度で贅沢に味わえます。

フルーツミックスにクランベリー、チーズタルト、ショコラ&ナッツ。4種類の豊富なフレーバーをずらりと並べると、見た目の可愛さから大切な人を思わず笑顔に。

スティック状のケーキは切り分ける必要がなく、食べやすいことも魅力の一つです。 コーヒーや紅茶とともに優雅なティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

ホシファーム イングリッシュガーデン カラフル&フィナンシェ&ティー 7個

摘みとったばかりの彩り豊かな6輪の薔薇と、かわいい葉っぱのアイビーがいいアクセントを添えるバスケットアレンジメント  英国のローズガーデンをバスケットに見たてて表現したら…  こんな愛らしい姿になりました。

色とりどりのフィナンシェと、ワイルドストロベリーのパッケージがかわいい4種類のティーバッグをセットにしました。
世界で愛される紅茶とフィナンシェのマリアージュをご堪能ください。

メサージュ・ド・ローズ TOKYOコーン・フルーリ 10個

お花を贈るのは少し照れくさいという方にはこちら。可憐な薔薇のつぼみとリーフが目印の、小さな花束スイーツです。オリジナルブレンドのチョコレートを使い、細やかな技術と心づかいで、薔薇の花を忠実に再現しました。ストロベリーコーンの中にはストロベリーチョコ、チョココーンにはビターチョコ、バニラコーンにはホワイトチョコと、それぞれ相性抜群の濃厚なチョコレートが入っており、3パターンお楽しみいただけます。

本命の彼女や奥さんへお返しするチョコレートはおしゃれで高級感のあるものが好まれますが、キュートでポップな見た目は、思わず写真を撮りたくなり、SNS映え間違いなし。そのビジュアルに引けをとらない繊細な口あたりとやわらかな味わいが心を鷲掴みです。

愛と美の象徴である美しい薔薇の花にメッセージを込めて贈る、センス抜群の注目アイテムです。

■職場の方へ

職場の方へ

【相場】
職場の方へ贈る場合は、「日頃のお礼」として贈る意味合いが強いため、お相手もお返しにはそれほど期待をしていないことが多いようです。
ですので、お相手からもらったものの「同額程度」、もしくは「1.3倍~1.5倍程度」を目安にすると良いでしょう。

【選び方】
職場の方へは、形に残らず気軽に楽しめるお菓子・スイーツやドリンクを贈るのがおすすめです。
特に、普段自分で買う機会のないようなちょっぴりリッチなブランドや、おしゃれで見栄えがする流行のお菓子は「センスあるね!」と自然に話が盛り上がること間違いなしです。 また、大人数へお返しをする場合は、個包装で簡単に食べられる一口サイズのものが良いでしょう。
ただし、お相手が贈ったその日に食べるとは限らなので、できるだけ日持ちの良いものや、管理がしやすいものを探してみてくださいね。

【贈り方】
職場の方への贈り物は、忙しい時間を避け、始業前、お昼休み、就業時間後などの業務時間外に渡すのがマナーとなっているようです。
もちろんお返しを贈る際には感謝の気持ちも忘れずに。また、なかなかタイミングが合わず手渡しができない場合は、メモ用紙や付箋紙にメッセージを残しておくと良いでしょう。
ただし、あまり堅い内容にはせず、「ささやかですが、バレンタインのお返しです。今後ともどうぞよろしくお願いします。」などと簡単に伝えるのがおすすめです。

〇【職場の方におすすめ ホワイトデーギフト】

ホシフルーツ ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー 3個

封を開けると、カカオの香りがふわり。甘すぎず飽きの来ない、濃厚でしっとりとしたチョコレートの生地には、ごろっとしたパイナップルやネーブル、ザクザク刻んだ香ばしいナッツとドライフルーツをたっぷりトッピング。女子受けするサイズ感ですが、一口食べれば大きさ以上の食べ応えがあり、きっとあなたを魅了します。

見映えも味もちょっと贅沢な「ナッツとドライフルーツの贅沢ブラウニー」は、ホシフルーツで不動の人気No.1商品。多数のメディアでの掲載に加え、「接待の手土産セレクション」での3年連続入選など、確かな品質で贈り物にも安心です。

さらに、プチギフトとしてご好評いただいている3個入りのギフトボックスでお届けします。個包装されているので手を汚すこともなく、オフィスでの休憩時間に気軽に食べられるのもポイント。ハズさないギフトなら、ぜひこちらの商品がおすすめです。

〇ドトール インスタントスティックセット 15本

忙しく過ぎていく毎日にお手軽で美味しい幸せを。ほっとひと息気持ちを落ち着かせてくれるココアや、寒い冬の日に体を温めてくれるミルクティー、仕事の疲れを癒してくれるカフェオレ。日々をちょっと楽しくしてくれる、ドトールのインスタントスティックをセットにしました。

忙しく過ぎていく毎日にお手軽で美味しい幸せを。ほっとひと息気持ちを落ち着かせてくれるココアや、寒い冬の日に体を温めてくれるミルクティー、仕事の疲れを癒してくれるカフェオレ。日々をちょっと楽しくしてくれる、ドトールのインスタントスティックをセットにしました。

リフレッシュしたい時や仕事合間のちょっとしたリラックスタイムにやすらぎのひとときをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

カタログギフト すいーともぐもぐ チャイ

相手の好みがわからない方や、いつもと違った珍しいものをプレゼントしたい方にはこちらがオススメ。もらった人が選べる、スイーツチョイスギフトです。

「食べた人が幸せになる、そんなスイーツを作りたい。」パティシエ見習いの魔女と、相棒のネコが贈る4つの甘いストーリー。フルーツたっぷりのケーキやこだわり卵のプリン、老舗の和菓子など、日本全国のスイーツが物語調に紹介されており、まるで絵本を読んでいるかのようにページが進みます。選ぶだけでワクワクする、楽しい時間を過ごした後には、自分好みで選んだスイーツが届き、2度喜びを味わうことができます。

「今年は何を贈ろう…?」と迷ったときは、選ぶ楽しみから贈るカタログギフトを視野に入れてみてはいかがでしょうか。

■お友達へ

お友達へ

【相場】
お友達へ贈る場合は、バレンタインにお相手からもたったものの「同額」もしくは「気持ち多め」程度が良いでしょう。あまり高価なものを贈ってしまうとお相手に気を遣わせてしまう場合もあるので、あまり気を張らず、気軽に受け取ってもらえるプレゼントがおすすめです。
小学生の場合: 小学生くらいのお子さんの場合は、基本的にお小遣いで買える範囲の「300円~500円程度」が良いでしょう。参考価格以上のものを贈ってしまうと、かえってお相手のご両親に気を遣わせてしまうこともあるので注意が必要です。

【選び方】
お友達への贈り物は「話題性」「おしゃれさ」「珍しさ」に注目して選びましょう。 特に、有名ブランドのスイーツやボックス・パッケージに工夫があるデザインのものは、「コレ、どこで見つけたの?」「珍しいね!」と盛り上げること間違いなしです。
また、特にお世話になっている友人へはメッセージカードを添えるとさらに特別感のある贈り物に。
小学生の場合: 小学生への贈り物は、主に流行のキャラクターものや可愛いパッケージデザインなどのアイテムが人気になっています。
また、市販で売られている個包装のチョコやクッキーなど数種類のお菓子を購入し、自分で詰めて可愛くラッピングするのもおすすめです。
お菓子以外では、学校生活で使えるノートや鉛筆などの実用品もお菓子に続き人気があります。甘いものが苦手な友達へは文房具や雑貨などを贈るのも良いでしょう。
お菓子以外では、学校生活で使えるノートや鉛筆などの実用品もお菓子に次いで人気があります。
甘いものが苦手なお友達へは文房具や雑貨などを贈るのも良いでしょう。

【贈り方】
友人へ贈る場合は、特にこれといった決まりはありません。お互いの都合がつかず、当日会えないときは多少前後しても問題ないでしょう。
その際は、後日後日ランチの予定を立てるなどし、その席で「これからもよろしくね。」の意味を込めて贈ると良いですね。

小学生の場合: 小学生となると、友達と個々で連絡をとりあうことが難しいため、習い事や遊ぶ約束をして会った時などに贈ることが多いようです。
また、親御さん同士で事前に連絡をし、自宅に訪ねてくることも。「どうやって贈ればいいの?」と迷ったら、バレンタインにもらった時と同じ贈り方で贈ると無難でしょう。

〇【お友達におすすめ ホワイトデーギフト】

ウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーバッグセット4袋

ウェッジウッドを代表する人気のパターン、ワイルド ストロベリーのティーバッグ。本場英国の紅茶をお楽しみいただけます。

ホワイトデーをイメージさせる「青(水色)」と「白」。バレンタインのイメージカラーは「ピンク」ですが、こちらは女性を表しており、反対にホワイトデーの青(水色)は男性を表しているそうです。また、白は他の色をすべて反射することから「純愛」の意味があるのだとか。その2色のカラーを使用したかわいらしい野イチゴ柄のティーバッグセットは、女性へのギフトにもぴったりです。たくさんの商品がある中で、お返しに悩んだ時にはラッピングの色で選ぶのも良いですね。

お手頃価格でありながら、見た目が華やかなので、義理のお返しをたくさん用意する場合など、ちょっとしたお配りギフトにもおすすめの商品です。

深川カントリーファーム 有精卵を使ったこだわりスイーツセット A

一層ずつていねいに焼きあげたバームクーヘンをはじめ、ふんわりと後味爽やかなチョコとプレーンのマドレーヌ、さらにザクザクとした食感が楽しいオートミールクッキーをセットしました。

深川カントリーファームが生み出すスイーツはたまごのコクがありながら、自然で上品な甘さ、素朴で飽きのこない味わいが魅力です。

ホワイトデーにおいて「良い関係を築きたい」「仲良くなりたい」という意味をもつマドレーヌや、「ずっと幸せが続く」という意味をもつバームクーヘン、「いつまでも友達でいよう」という意味をもつクッキーの詰め合わせは友達への贈り物としてまさに最適です。種類も豊富なので、「今日のスイーツ」を決めて楽しむのも良いですね。

■家族へ

家族へ

【相場】
家族へ贈るホワイトデーのプレゼントは一般的に「1,000円~4,000円」程度と言われています。しかし、普段はなかなか贈り物をすることのない間柄だからこそ、「この機会に感謝の気持ちをしっかり伝えたい!」という方は、参考価格より高価なものを贈るのも良いでしょう。

【選び方】
贈る相手によって変わってきますが、親御さんや義母さんに贈る場合は、和菓子やコーヒーギフトが人気になっています。また、小さなお子さんへの贈り物は、あらかじめ好きなキャラクターや好みなどをリサーチし、それに合わせて選ぶと良いでしょう。
なかなか決められない場合は、一緒に買いにいくのもおすすめです。

【贈り方】
友人への贈り方と同様に、家族へ贈る場合も特にきまりはありません。家族が集まったタイミングで一緒に食べるのも良いですし、遠方であれば郵送で贈っても良いでしょう。

〇【家族におすすめ ホワイトデーギフト】

ホシフルーツ ハードバウム

しっかりとした食感を楽しむ、ほんのりいちご風味のバウムクーヘン。大自然で育った樹木のように何層にも芳醇なバターの香りを重ねて焼き上げました。素材はもちろん、しっとり感を残しつつ、アクセントとなるシャリっとした食感にもこだわった、食べごたえのある仕上がりです。

ホワイトデーにおけるバームクーヘンには、その年輪のような見た目から「末永く一緒にいましょう」「今の幸せがいつまでも続きますように」という意味合いが込められています。そのため、お付き合いをしているお相手やパートナーの方へ贈るにはもってこいのお菓子。ホシフルーツのハードバウムは、シンプルながら淡いピンクのかわいらしい見た目と、素朴なやさしい甘さで、幅広い世代に愛されています。

奥さんやお母さんへの贈り物の場合、家族みんなで一緒に楽しみたいという方も少なくないはず。大切な人と幸せを分け合うシェアスイーツとしてもお召し上がりいただけます。

メッセージカードや手紙、家族とのつながりを感じる写真などのアイテムは本当に嬉しいもの。

直接会うのは難しくても、プレゼントにひとことメッセージや家族の写真を添えて贈るとさらに気持ちが伝わる贈り物になるでしょう。

オクル・オ・クールでは、プレゼントをさらに特別なものにする、写真が入るオリジナルメッセージカードや、 写真入りのオリジナル熨斗(のし)を無料でご用意いたしております。

写真が入るオリジナルメッセージカードサービス

写真が入るオリジナルメッセージカードサービス

写真が入るオリジナル熨斗サービス

写真が入るオリジナル熨斗サービス